まだまだ初心者ですが、私がモールス交信を習得? した方法を載せておきます。
599BKレベルなので、習得したとは言えませんが、コンテストなどのショートの海外DX交信まで辿り着きました。
もっと良い方法があり、オススメできないかと思いますが、私が実践した方法をご紹介いたします。
特に合調法はダメと言われていますね。
1995年頃
3アマ受験のときにテープでひたすら受信練習
合調法
A アレー B 棒タオル ….
↓
巣鴨の短縮講習会を受講して、3アマの試験にはパスできたが、
実践では通用せず。まったく交信していませんでしたし、設備もなかった。
2022年ごろ~
LCWOで受信練習 設定値はこんな感じ
あまり遅くても認識しないので、いきなりある程度早い速度で聞き取り。
ただし、5文字の塊と次の塊の間を空けた。
文字は早く聞き取るけど、次の文字が来るまで余裕を持たせている。
エレキー購入
漢字学習でいうところの読み書きの”書き”。
自分で符号を打つと覚えやすい。同時に耳からの入ってくるので、受信練習にもなる。
合調法
いまだに合調法が抜けません。しかし、合調法から始めてもなんとかなります。
合調法)音→流浪する→L
理想) 音→L
いまでも流浪すると聞こえますが、頭の中で瞬間的にLに置き換わっています。
練習によって、音→流浪する→L のプロセスを短縮できます。
頭の中で0.1秒ぐらいで置き換えています。
音自体が流浪するに聞こえていますので、流浪する→Lを瞬時に変換しています。
自衛方法 流浪する ・・・ーー アレー 養子孝行 プレーボーイって聞こえますが、
JL3AYPに瞬時に置き換えています。というか、音の塊として丸ごと覚えています。
覚えているというか、音の塊=JL3AYPになっています。
音→3秒→流浪する→3秒→L 初期のころ
音→0秒→流浪する→0.1秒→L 現在
流浪すると聞こえたらLに置き換えるというよりも、流浪する=Lっていう感じになっています。
例えば、駐車場=P という感じ。ちょっと違うか ^^;
記事作成中
LCWOで聞き間違えたら付箋紙アプリなどにφ(..)メモしておいて、再度練習
実際のメモ
Z7
B6=
2?
V4
,7
6/
6=
DB
PW
KY
JP
Q ,
RL
GZ
WJ
CY
B/
PJ
QZ
2?
, Z
3V
ZQ
WU
X=
YQ
5H
Q7
?Q
JW
6=
7,
xb
jy
DX
UF